海老名をドバイに2

時間のない人向けに動画の内容をまとめる「忙しいN国支持者のための動画まとめ」です。

今回は10月29日に行われたと立花孝志党首の海老名市長選挙出馬会見の動画の内容まとめです。

【正面カメラ】海老名市長選挙出馬会見


Part1とPart2では立花党首が語った海老名市長選挙出馬理由や公約及び質疑応答の前半をご紹介しました

Part1

Part2


今回のPart3では質疑応答の後半部分についてまとめます。
それでは会見発言要約をご覧ください。
 
----------------------------------------
★以下、質疑応答です

Q・
昨日。NHKに受信料不払いの提訴をされたことについてどのように受け止めているか(動画の31:08~)

A・
2ヶ月の受信料滞納で提訴ということだが、NHK側は提訴の基準を出すべきだと思う
例えば年金未払いは滞納2年以上とか年収いくら以上のように基準が明確だが、NHKはあまりにも曖昧
そういうところについて法廷で争っていく
一言で言うと「ラッキー」。これはNHKからの最高のプレゼント
不払いの人がいて、国民が騒いだら提訴するということになれば、N国の所属議員を全員提訴するのかということになる
僕は全ての人を提訴することは一つの方法だと思っている
昨日NHKのHPを見たが、まだ1万1千件しか裁判していないと書いてある。この十数年間でたった1万1千件ですよ?
年間千件しか訴えていない。不払いしている世帯は1千万件ですよ?このペースなら1万年かかるんですよ?
受信料は税金ではなく分担金なのでみんなから取れば安くなる。これが裁判の争点になるだろうし、そのために全国の不払い世帯から請求書をN国に送ってもらい、集める作業をしている
ただ請求書を送ってもらうだけではメリットが無いので、送ってくれた不払い者に全部弁護士の委任をかける
これまではNHKが不払い者の家に訪問し直接やり取りをしていたが、これにより弁護士が間に入るので出来なくなる
それでも家に来たら場合によっては不退去罪や強要罪になる
NHKが訴えてくれたことにより、ものすごく弁護士との話がスムーズに進んだ
今、無料で引き受けたいという弁護士が少なくとも2人いる
弁護士も「こんな制度は変えるべきだ」と言っている
だからこれからNHKが相手にするのは弁護士になる
こういう風に昨日のNHKの提訴によって心ある弁護士が立ちあがった。無料でやってくれると。「これは日本のためです。やっぱりNHKから訴えられるとなると一般の方は怖くて仕方が無い。こういうやり方をするNHKを弁護士として許せない」と言っている
そういう弁護士さんと昨日も打ち合わせをしていたのですが、NHKは地雷を踏んだのでしょうね
要は受信料は分担金なので全員が払えば20%安くなる、その20%を返せという裁判
それと、4,560円の僕に請求するのになぜ全部請求しないのですかという点
NHKは国会では毎年500~700億円は不良債権として処理するが、総務大臣の許可を得ていない
かつ、経理データと営業データは別々で機能しているので、営業データでは債権がどんどん積み上がっている
この辺についても浜田参議院議員が質問主意書を投げていくし、情報公開請求もしていく
これまでは僕一人でやっていたが、多くの弁護団がカバーしてくれるし、なにしろ世論が盛り上がっているのでこの裁判、勝てるのではないかと、勝てなかったとしてもスクランブル化にむけての大きな弾みになることは間違いないと確信している
参考動画
【本日】NHKが【立花孝志】を東京地方裁判所に提訴した件について

Q・
今回の選挙事務所はどこに構えますか?(動画の39:40~)

A・
事務所は持たない。選挙でお金は使わない、ちなみに参院補選では11000円しか使ってない
だから事務所は構えないが、ひょっとしたら借りているウィークリーマンションを事務所にするかもしれません
選管によってはどうしても構えてほしいというところがあるので
届け出住所は参院選と同じ葛飾区の住所になる

Q・
海老名市長選では同日に海老名市議選も行われるが市長選、市議選両方でることの相乗効果についてお考えがあれば聞かせてください(動画の40:52~)

A・
市長選と市議選に出るというのは3年半前の大阪の大東市の時から構想はしていた
市長選が供託金100万円、その100万円の捻出が厳しいというのが当時の情勢としてはあった
僕は当時船橋の市議会議員だったので、他の人が市長選に出るというのは相当ハードルが高かった
それを具現化したのが9月の東大阪市長選と市議選
参議院議員になった浜田が市長選、もうひとりN国公認候補嶋谷氏が市議選に出て、その市議が38位の最下位当選だったので、ちょっと危なかった
余談だが、東大阪市議会選で「立花孝志」と書いた票が100票以上あった(笑)
市長選と市議選両方に出るというのは共産党などがよく使う手法。選挙においては共産党と公明党をお手本にさせていただいている
共産党がなぜ300の選挙区に候補者を出したのか、当選しないとわかっている市長選に出していたのかはもうご存知の通り
つまり市長選に出れば、市議選の票が増えるから。これは統計学で証明されている
特に今回、市議選に出る三宅に関しては参院選でお金も出して立候補してくれた恩があるし、彼自身良い人なので是非とも市議会議員に押し上げたい
最初の動機は「彼を当選させたい」
市長選に僕が出ることでYoutubeの再生数は上がるだろうから、そこで彼を応援すれば当選できるところまで十分来るのかなと
これからの首長選挙はそれも加味しながら、一方で比例ブロックの票も見ながら首長選をやっていきたい
ただお間違えの無いようしてほしいのは「当選したいと思っている」
最近、自分が市長になった夢ばかり見る。だって海老名でNHKを止めたら各地で住民が止めに行くようになる
市長になることは凄い事なので、当選したいと本当に思っている、ただ媚びることはしない。出来ない事は約束しない


Q・
告示日以降、どのような選挙運動を展開するか(動画の45:40~)

A・
おそらく海老名駅が主になると思う
おかげさまで僕の場合は1か所にいた方が、有権者にお越し頂ける
夕方5時から海老名駅に行けば立花がいるということはすぐ周知出来る
20時を過ぎてからは、写真を撮ったり意見交換をさせていただくというような都市型選挙を行う
最近選挙ばかりしているので結構疲れが溜まってきているので無理はしないでおこうと思っている
とにかく17時から22時くらいまでは海老名駅でコミュニケーションをとって、余力があれば昼間に辻立ちはしたいと思っている

Q・
政治と選挙の分離のアイデアはどこから生まれたのか(動画の47:29~)

A・
自分が参議院議員になって本会議などでじっと座っていることが無理だと思った
これから小さい党の代表は議員の仕事と党の仕事は分けないと体が持たない
仕事を分離する発想を持った時に日本の経営者も同じように考えているのではないかと思った
億単位を稼ぐ人達に海老名に住民票を移してもらうことを考えている
お金持ちの人は自分で考えて部下に指示していく
国会議員は議長の下に入って使われてしまう、出たくもない議会に出なきゃいけない、非常に不効率
じゃあ分けたらどうだと思い、それを堀江さんに相談したら「いいね」ということだったので「これはいける」と思った

Q・
趣味や健康増進のためにやってることはありますか(動画の49:51~)

A・
趣味は間違いなく仕事ですが、あえて言うなら最近やっているのはスポーツ、野球、ボーリング
あと猫とじゃれること。猫が2匹いますから
(猫の名前は?に対し)
ちゃちゃとしーちゃん、茶色なのでちゃちゃと白黒のしーちゃん
ありがたいことにちゃちゃとしーちゃんの似顔絵を書いてきてくれる人もいる。一時はウィキペディアにも載っていた
なので結構猫と戯れています
(野球のポジションは?に対し)
この間はピッチャーをした。だれもウチの党で投げれなかったので投げました。NHK時代はキャッチャーでした
候補者の横顔を記事に書かないといけないんですよね?
家族は元奥さん、元奥さんともよくご飯は食べに行きます
娘が26歳で八王子の病院に行ってる薬剤師。息子が高校2年生、アイドルを目指しているらしいです
年に数回くらい4人でご飯を食べに行きます
(一緒に住んでいるのは?に対し)
一人暮らしです。娘は間もなく結婚する予定ですし、元奥さんと息子が大阪で暮している

Q・
猫は何歳ですか(動画の52:18~)

A・
オスのちゃちゃが3歳、しーちゃんは1歳半くらい?いわゆる保護猫です
船橋にいた時に野良猫がベランダで生んだ赤ちゃんの一匹と、後から餌を貰いに来た一匹という感じ
(動物は好きな方?に対し)
めちゃくちゃ好きですよ
(猫の他にはなにか?に対し)
馬でも全然頬ずりでもしますし、全ての動物が好きです
哺乳類だけでなく亀とかも好き、まあ怖いと思うのはヘビくらい
鳥を飼ってたこともあるし、動物は全般大好き、牧場みたいな所に行くと子供以上にはしゃぎます
----------------------------------------

会見は以上でした。

コメント欄でご意見を聞かせていただけると嬉しいです。